優秀賞
角の家
田中 和沙
東京電機大学 大学院 山本圭介空間デザイン研究室 建築学
人は角を好む。電車でも端から席がなくなっていく。その角の魅力を活かして内と外の関係を透過させる。それにより引きこもりがちになっていた現代の生活スタイルではなく、もっと外に浸透していくような生活スタイルを目指した。建築は見えない壁の厚さだけが内と外の距離を決めている。この家は建築自体が距離をもつことでプライベート性を高め、内と外の関係をより等価にしている。敷地いっぱいに分散した4つのボリューム。その4つのボリュームは分散していながらも一体感を感じさせてくれる。一体感を感じさせてくれるその大きな中庭は敷地境界のない空き地の様。
そこでは様々な出来事が発生し、住人が思い思いに過ごす。
そこでは様々な出来事が発生し、住人が思い思いに過ごす。
(平成21年度)第16回ユニオン造形デザイン賞
テーマ:「透明な家」
審査員:安藤 忠雄氏 審査講評
賞 | 受賞者氏名/所属機関 | 作品名 | 共同制作者 | 賞金 (単位:千円) | |
大賞 | 小野 志門 日本大学 大学院 理工学研究科 建築学 | 透明に残る家 | 作品 | 600 | |
優秀賞 | 田中 和沙 東京電機大学 大学院山本圭介空間デザイン研究室 建築学 | 角の家 | 作品 | 400 | |
優秀賞 | 三代 圭祐 広島大学 大学院 工学研究科杉本研究室 社会環境システム専攻 | 大地の庇の家 | 作品 | 共同制作者/ 古田 真史 (広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻) | 400 |
優秀賞 | 長島 薫 広島大学 大学院社会環境システム専攻 建築設計学 | マジックミラーハウス | 作品 | 400 | |
入選 | 美濃島 健人 武蔵野美術大学 建築学科 | うつろう家 | 作品 | 100 | |
入選 | 羽村 祐毅 京都大学 建築学科 | 9つの森の住処 | 作品 | 共同制作者/ 木下 一穂 (京都大学大学院建築学専攻) | 100 |
合計6件 | 総額 2,000 |